「総理死亡」の報に日本が揺れた…1936年2月26日に起きた「衝撃的な大事件」の全容

「総理死亡」の報に日本が揺れた…1936年2月26日に起きた「衝撃的な大事件」の全容

「総理死亡」の報に日本が揺れた…1936年2月26日に起きた「衝撃的な大事件」の全容

昭和11(1936)年2月26日、「皇道派」と呼ばれる陸軍の一部青年将校が「昭和維新」を号し、1500人近い部隊を動かして首相官邸や重臣、新聞社などを襲った。高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣、渡辺錠太郎陸軍教育総監らが惨殺され、鈴木貫太郎侍従長が重傷を負い、岡田啓介総理大臣は、義弟の松尾伝蔵陸軍大佐が身代わりになって危うく難を逃れた。この日本の憲政史上かつてない規模のクーデターは、二・二六事件と呼ばれる。

続きを見る

現代ビジネスカテゴリの最新記事